×
タグ:

最近あるYou Tube動画にハマっている。

初心者向けの動画なのだがなかなか面白い。

肩書が「マイクロソフトトレーナー」「アップルトレーナー」と表示されているので、相応の資格を所持しているのだろう。

チャンネル登録はしたけれど、メンバー登録はまだしていない。

「アップルトレーナー」は置いといて、「マイクロソフトトレーナー」を名乗るには、どうすればいいのだろうか?

私が現在所持している資格は、MOS(エクセル、ワード、パワーポイント、アクセス)で、そのうち、エクセル、ワード、アクセスについては「エキスパート」も持っている。

あと、サーティファイもエクセル2級を所持している。

動画を見ていると、先生はどうもそれだけではなく、「認定トレーナー」かなんかの資格も持っているのではないかと思う。

クラウドのことも、エバーノートのことも詳しいし、スマホのことも詳しいから。

話し方もとてもうまくて、初心者向けなのに、結構な数の動画を見ている。

まあ、実際に教室でインストラクターもしていたのではないかと思うけれど、作業は殆ど自宅と動画の中では言っていたから、教室のインストラクターはかなり前のことなのだろうと思う。

一番はじめの(第1回)動画を見てみたいものだ。

投稿者

pasodaisuki@yamamochansan.com

愛知県在住主婦。 夫とワンコと暮らしています。(娘二人は独立、うち一人は結婚)。 趣味は写真撮影、草花や多肉植物を育てること スマホやパソコンは初心者よりはかなりいじれるレベル パソコン、スマホ、タブレット大好き テニススクールに通い、右打ちでも左打でも、初級に昇級(テニス歴5年)(さぼりがち) 主婦なのに、家事は苦手(料理のレパートリー増やし中)。 わんこ飼ってます。名前は「チェン」(見た目は柴犬ですが、雑種です)。(ジャッキー・チェンの「チェン」です)。(すでに虹組ですが、「ジャッキー」という名前の黒ラブもいました)。 MicrosoftOfficeスペシャリストWord、Excel、Powerpoint、Accessエキスパートも含めて、すべて取得。バージョン2019. サーティファイ試験、Word、Excel2級、PowerPoint上級合格 いずれ在宅ワークを考えています。

関連投稿

GoogleのサービスとYouTube

YouTubeを視聴するだけだったら、Goo...

すべて読む
タグ:

音楽関連のチャンネル

最近音楽関連のチャンネルを視聴している。 洋...

すべて読む