久しぶりの起動

ブログの更新も滞っていた。

しばらく使わないでいたら、バッテリーが放電していた。

まだ持ちそうなので、このままブログを書いていく。

画面が広いMacBook Proが手に入ったのは、嬉しい限りだ。

しかし、メモリにこだわりすぎた。

もう少し、後に発売されたものであれば、転送速度の問題はなかったはず。

普通の中古ショップの方が良かった。

マケプレにしてはマシだったかもしれない。が、キーボードの問題と、初期設定済みというのが私には余計なことだった。

向こうは親切のつもりだったかもしれないけれど、中古品を買う人は少なくとも初心者ではないと思う。

パソコンに関しては。

日本人が買っているのに、日本語入力の設定がされていなかった。

他のデバイス(主にiPhone)で調べて、やっと設定ができた。

パスワードもそう。

初期設定がされていると、パスワードが設定されてしまっているから、新しいものに変えるのにも時間を要した。

かといって、整備済み品(も一度は検討したけれど、私には高価すぎた)を買うというのも。

仕事に使っているわけではないのに、贅沢かなと思ったので。

ただ、いろいろ問題を抱えているこのMacBook Proを買うのだったら、もう少し待ってみても良かった。(お金が貯まるまで)。

去年もそうだったのだけれど、とりあえず欲しくて買うのだけれど、有効活用ができていない。

もう少し活用方法を考えた方がいいかもしれない。

ちょっと久しぶりに起動させた

マウスの設定に手間取ったけれど、それ以外はスムーズに行けた。

このMacBook Proで動画編集は無理かもしれない。

転送速度が遅すぎて、バッテリーの消耗も激しいし。

支払ったお金の元を取りたいので、使っている。

分割6回にした。(本当は3回払いにしたかった)。

私は、画面が大きい方が良かったので、これを選んだのだけれど、バッテリー問題は痛かった。

Google Chromeを使っていると、激しく消耗するらしい。

長時間にわたる作業をしなければいいし、したとしても、自宅だから問題はない。

外に持ち出してまで使う気は今のところはないし。

ローテーションに組み込んで、使っていこうと思う。

パソコンとタブレット(スマホも)複数台所有するということ

iPad mini6を手に入れた翌年(去年)、MacBook Airを手に入れた。

iPad mini6より以前に買ったのは、iMac。

(スマホは機種変とかしているので除く)。

そのあと去年のゴールデンウイークの前後で、無印iPad9とiPad Air5を手に入れた。

iPad mini6のセルラーモデルも。

それからしばらく間をあけて、iPad Pro(型落ちの整備済み品)を手に入れた。

今年に入って、MacBook Pro(中古品、2019年版)を手に入れた。

iMacがあるので、外部ディスプレイは必要ではない。

マウスがやたらに増えたような気がする。

置き場所はわけた。

iMacはソファ前のテーブルの上に固定(テレビが見づらい)して、ノートパソコンを使う時は、ダイニングのテーブルに移動する。

iPad Proもダイニングテーブルの方が使いやすい。

iPad Airあたりは、ソファ前のテーブルでも使う。

スタンドは買い替えた。

固定させるタイプを使っていたが、はめたり外したりが面倒なので、乗せるタイプに変えた。

iPad mini6を使おうとしたら、バッテリーがなかったので充電を始めた。

買って後悔しているものは、無印9かな?

ライトニングケーブルを使うデバイスだし。

ここ数ヶ月全く使っていない。

OSのアップデートの時に起動させて以来全く。

無印9で、LINEもやっているから、まだおいてあるだけ。

他のデバイスでLINEをやれるようになったら、売却するのもありかと思う。