スマホは毎日使っている。外へも持ち出している。
はからずもiPhoneを2台持ちにしてしまった。
なので、Androidの方は解約した。(Androidスマホという意味)。
今iPhone14Proは充電しているが、無印15(iPhone)は、電源をオフにしてある。
家では毎日のように使っているが、外へ持ち出すことはあまりない。
メイン機にはしない。
日曜日は外へ持ち出したが、音楽を聴いていた。
連絡用はiPhone14Proなので、バッテリーを節約したかった。
モバイルバッテリーは持っていった。
持っていって正解だった。
撮影とかに使うのだったら、スマホにこだわらなくてもいいが、撮影用のもの(カメラとか)はもう一台必要だ。
コンサートだと、大きな機材は持ち込み禁止になるので、スマホ2台を持っていった。
ガラケーからの乗り換え時期は結構早かった。
スマホ使用はもう14年目だ。
とはいえ、マニアックな使い方をしているわけではない。
外では、決済に使う。
電車で通勤だとか、病院の待合室とか、助手席とかでスマホをいじることは、滅多にない。
全くないわけではない。
スマホの画面は小さいので、スマホじゃないと使えないアプリ(TikTokとか)以外は、タブレットを使っている。
ブログなんかもスマホから投稿したことは、過去にはあったが、今ではやっていない。
打ち間違いが増えてしまうので、二度手間になってしまうから。
スマホを使い出す前は、作業はパソコンでやっていた。
その頃はWindowsマシンをメインで使っていた。
今はMacの方を使っている。
アップデートとかがあるので、たまにはWindowsマシンも起動させないといけない。
そろそろ起動させようか。
MOS試験を受けるとかでなければ、Windowsマシンもいじらないので。
ちょっと勿体無いような気がする。
Windowsマシンはあくまでも勉強用であって、macは娯楽用だ。
イラストとか動画編集はしないので、もっぱら動画を視聴したり、ブラウジングに使っている。
それなりに使い分けてはいるので(頻度は少ないが)、よしとしよう。
全く触れることもなくなったタブレットもゴロゴロしている。
スタンドに立てて置けるようになっただけでも、以前よりはマシになった感じだ。
今度はキーボードの置き場所も考えよう。
使えるキーボードはやっぱり使わないと。
パソコンやタブレットとの相性もあるので、今使えていない。
私はフラットタイプのキーボードよりは、キーを押した時に、もう少し手応えのあるキーボードの方が好きだ。
いわゆる、かちゃかちゃ音が出るような感じ。
夜中までキーボードを打つわけでもないし、うちには赤ん坊もいないので(犬はいる)。
スマホは確かに寝転がっても使えるが、よほど視力に自信がないとずっと使うのは難しい。
職場とかの休憩時間だったら、スマホの方がいいとは思う。
荷物もかさばらないし。
電車に乗っていると、スマホをいじっている人が多い。
まあ、複数人でいる人は話もしているけれど。
電車内だし、感染症は消滅したわけではない。
今の時期は、コロナ以外にインフルエンザも感染する可能性はある。
マスクや消毒、検温が必要な場所は、病院や銀行とかになってしまって、(ショッピングモールはその限りではない)マスクをしていない人も増えてきた。
私は、花粉症もあるので、感染症に関係なくマスクは必要だ。
コンサート会場でも、マスク着用義務は特にない。
私はしていた。
名古屋の方が花粉が多いと思ったので、マスクはしていったのだ。
すでにくしゃみの症状は出ていたし。
スマホもコンパクトカメラの代わりにはなるようになった。
それは嬉しいけれど、カメラそのものではないので、余裕がある時には、カメラを使って撮影したいなと思っている。
スマホは便利だが、使う場所は選んだ方がいいし、寝床にまで持ち込むのはどうかと思う。
マナーモードは常時設定している。
誰かから連絡が来るとわかっている時は、解除するが、元々着信音を無音に設定しているので、気づけなかったこともあった。
バッテリーは充電しすぎない方がいいし、充電しながら使うのも良くない。
解約済みのスマホであっても、時々は充電した方がいい。
今のスマホは、バッテリーの持ちも良くなったので、充電も1日に1回しておけばいいぐらいだ。
これからも使うだろうが、機種変更はまめにしなくても良くなったのが嬉しい。