電車内のマナーについて

日曜日に(16日)電車に乗る機会があった。

乗ってすぐは座席に座れなかった。

周囲を見回すと、二人がけの座席なのに、荷物を置いて一人で占領している人がいた。

タブレットを操作しながら、スマホで通話もしていた。

電車内は段々と混んできているのに、お構いなしだ。

タブレット操作に通話は大目に見るとしても、荷物で座席を占領しているのはいかがなものか?

まあ、正直通話をしているのも、はっきり言えばマナー違反だけれど。

その後どうなったのかはわからないし、その人がどこで降りたのかもわからない。

私が空席ができたので座ったから。(二駅目で座れた、特急列車だった)。

膝腰が痛いので、目的地までずっと立っているのは、流石につらかった。

ただ、もう少し空気を読んで欲しかった。

私は見た目はまだヨボヨボの老人ではないので(61歳だし)、「席を詰めてください」とは言わなかったけれど(ちょっと強面の人だった、雰囲気が)、その人ももう少し周りを見て欲しかったなと思う。

今は、皆スマホを操作したり、音楽を楽しんだりして、電車内は静かなものだ。

だからこそ、その人の通話の声が気になってしまった。

混雑しているので、乗務員も来なかったし。

私は、チラチラとそちらを見ていたのだが、向こうは気にしていなかった。

気にならない人は気にならないのかと。

それでも通話まではしてほしくなかった。

久しぶりにカメラをいじったら

久しぶりにカメラをいじろうとして、電源を入れようとしたら、バッテリーがなくなっていた。

予備のバッテリーとバッテリーチャージャーがあったので、充電を始めたが、二個同時だとどうにも時間がかかりそうなので、一つはカメラに入れて、カメラごと充電を始めた。

そうしたら、ほぼ二個同時にバッテリーの充電が終わった。

カメラにバッテリーを装着したまま、充電ができるのだ。

いちいちバッテリーを取り外さないとできないわけではないので、よかった。

予備のバッテリーも充電したかったから、充電をしておいた。

デジタルカメラの動画撮影時間は、29分59秒と決められている。

まあ、ビデオカメラじゃないのでそれは仕方がない。

私だって、Vlogをやろうと思っているけれど、できれば15分以内で収めたいと思っているから、29分あるならむしろ十分かなと思う。

デジタルカメラの動画機能が優れているから、ビデオカメラの購買率は下がったのではないかと思う。

私が家電量販店に勤めていた頃は、ビデオカメラの需要がまだあった頃だ。

今は、スマホ然りデジタルカメラ然りで、ビデオカメラをわざわざ買う人は、少なくなっていると思う。

スマホに三脚をつけてビデオ(動画)撮りする人もいるし、デジタルカメラに三脚をつけて、動画を撮影する人もいる。

まあ、短時間の撮影か、撮影・ストップの繰り返しかだけれど。

私だって、スマホでコンサートの動画を撮ったけれど、場所の関係で、1曲ずつ撮影をしていた。(全曲ではない)。

もう少し後ろの席だったらよかった。

(撮影機材は持ち込み禁止で、スマホはとりあえず許可された)。

まあ、コンサートではデジタルカメラは使えないから、それ以外の普段の撮影でもう少し使いたいなと思った。

練習がてら、部屋の中を撮ったけれど、それは非公開動画にする。

iPad mini6の使い道を模索中

大きい画面が必要じゃない時と言えば、音楽を聴く時とか、youtubeをただ聞き流したい時とかラジオを聴く時。

メールの確認もスマホよりは画面が大きいので使えそうだ。

Huluの動画を見る時は、大きい画面の方がいいので、iPad AirもしくはiPad Proを使う。

Huluはタブレット(スマホでもOK)で見るようになっているので、パソコンで見るならprimeVideoかApple TVになってしまう。

そういう感じで出番を作ってあげるしかなさそうだ。